jung-seung-hwan
pj-harvey-live

新着来日ライブ情報

2024/10/17

PJ HARVEY(ピージェイ・ハーヴェイ)来日ライブ2025/3/18〜19

イギリスのシンガー、詩人、ソングライター、マルチ・インストゥルメンタリストPJ HARVEY(ピージェイ・ハーヴェイ)の来日ライブが決定しました! 東京、大阪で予定されている公演に関する情報をお届けします。 是非参考にしてください。 PJ HARVEY(ピージェイ・ハーヴェイ)はどんなアーティスト? PJ HARVEY(ピージェイ・ハーヴェイ)は1992年のデビューから30年以上にわたり活躍するイギリスのシンガー、詩人、ソングライター、マルチ・インストゥルメンタリストです。PJ HARVEYの音楽はロック ...

ReadMore

cyndi-lauper-live

新着来日ライブ情報

2024/10/16

Cyndi Rauper(シンディ・ローパー)来日ライブ2025/4/19、22

アメリカのシンガーソングライターCyndi Rauper(シンディ・ローパー)の来日ライブが決定しました! 大阪、東京で予定されている公演に関する情報をお届けします。 是非参考にしてください。 Cyndi Rauper(シンディ・ローパー)はどんなアーティスト? シンディ・ローパーはアメリカのシンガーソングライターで、多様な音楽スタイルを持つエンターティナーとして知られています。 彼女は音楽活動に加えて女優としても活躍しており、映画、TVシリーズ、ブロードウェイミュージカルにも出演し、高い評価を受けていま ...

ReadMore

sigur-ros-live

新着来日ライブ情報

2024/10/3

Sigur Rós(シガー・ロス)来日ライブ2025/2/15〜16

アイスランドのポストロックバンドSigur Rós(シガー・ロス)の来日ライブが決定しました! 東京で予定されている公演に関する情報をお届けします。 是非参考にしてください。 Sigur Rós(シガー・ロス)はどんなアーティスト? Sigur Rós(シガー・ロス)は1994年アイスランドで結成されたポストロックバンドです。 1997~1998年にかけて1stアルバム『Von』によってアイスランド中に名前を知らしめた後、1999年に2ndアルバム『Ágætis byrjun』で世界に進出。彼らの独自の音 ...

ReadMore

※PRが含まれる場合があります。

K-POP

韓国ドラマに欠かせないシンガーJung Seung Hwan(チョン・スンファン)はどんなアーティスト?おすすめの楽曲、最新アルバム、来日ライブ情報まで紹介!

2020年12月24日


今回ご紹介するのは、韓国のシンガー、「Jung Seung Hwan(チョン・スンファン)」。

今や彼は韓国では欠かすことのできないK-POPシンガーです。

この記事ではそんなJung Seung Hwan(チョン・スンファン)とはどんなアーティストなのか?最新アルバム情報からおすすめの楽曲、来日公演までご紹介します。

是非参考にしてください。

Jung Seung Hwanは弊サイトおすすめの今聴くべき洋楽男性アーティスト・グループに選出しています。

yougaku-mens
【2024年随時更新】おすすめ洋楽男性アーティスト・グループまとめ!最新楽曲から有名曲まで

続きを見る

1. Jung Seung Hwanはどんなアーティスト?

Jung Seung Hwanは、1996年生まれの韓国で活躍するシンガー。

韓国で人気のオーディションテレビ番組「K-POPスター」のシーズン4にて準優勝を勝ち取り、彼の歌手への道が開けます。

Jung Seung Hwanは本格的なデビュー前から数多くの韓国ドラマの主題歌(OST)に参加し、特に2016年に放送された大人気韓国ドラマ「また!?オ・ヘヨン~僕が愛した未来~」の主題歌『If It Is You (너였다면)』を務めた際に、彼の10代後半とは思えない成熟した歌の表現力にリスナーは魅了され、一気に注目度は高まり人気を博しました。

その後も定期的にアルバムやEPをリリース。独特な感性と優れた歌唱力がしとどに表現されている楽曲たちは大衆のハートを掴み、今やJung Seung HwanはK-POPの顔となりました。

2. おすすめの楽曲

おすすめの楽曲として、 『보통의 하루 (An Ordinary Day)』、『Whenever Wherever(언제라도 어디에서라도)』、『Winter Again(어김없이 이 거리에)』をご紹介します。

보통의 하루 (An Ordinary Day)

韓国ドラマ「私のおじさん」の主題歌で、『普通の一日』という意味の楽曲です。

Jung Seung Hwanの甘く切ない歌声が、バラード調のこの曲の雰囲気にぴったりですね。

伴奏もピアノ1本だけで非常にシンプルで、なんだか泣けてきます。

Whenever Wherever(언제라도 어디에서라도)

アルバムには収録されていないシングル曲です。

こちらもピアノ基調のシンプルな楽曲かと思いきや、曲が進むにつれだんだんと壮大になっていきます。

Jung Seung Hwanの伸びやかな歌声が、バックのオーケストラや何重にもあるコーラスに混ざって、感動を呼んでいます。

Winter Again(어김없이 이 거리에)

こちらも2020年12月にリリースされたシングル曲です。

クリスマスシーズンにぴったりの曲調で、華やかで穏やかな気持ちになれますね。

MVの内容もストーリー性があって、見応えがあります。

3. 最新アルバム・リリース情報

Jung Seung Hwanは今まで3枚のEP、1枚のアルバムをリリースしています。

  • His Voice (2016) EP
  • Spring Again(2018) アルバム
  • Dear, My Universe(2019) EP
  • Five Words Left Unsaid(2021) EP

『Dear, My Universe』

dear-my-universe

  1. こんにちは、僕の宇宙
  2. 宇宙船
  3. 君が来る
  4. 信じるよ
  5. しきりに反対になる
  6. 後ろ姿
  7. オクリョンドン

『Five Words Left Unsaid』

five-words-left-unsaid

  1. 春を過ぎて
  2. 友達, その長い時間
  3. そのような人
  4. 君がいれば
  5. Love Letter

Apple Music Spotify Amazon

4. 来日公演・ライブ(LIVE)情報

Jung Seung Hwanの来日情報は「チケットぴあ」で確認することができます。

Jung Seung Hwanに関するチケット

チケットをチェックする

他の海外アーティストの来日公演に関しては以下の記事にまとめております。

Jung Seung Hwanの来日が決定した際は、下記にも記載してありますので、随時チェックしておきましょう。

【随時更新】洋楽バンドやアーティストの来日公演・ライブ情報↓

live yougaku
来日ライブ情報

続きを見る

-K-POP

S